大会のお知らせ (大会の日程やエントリー方法など)
福島県大会のお知らせです。
*出場希望者は申し込み書を記入の上出場料金と一緒に提出して下さい。
*印刷出来ない方は申し込み要項に沿ってメールにてお知らせください。
特に会員番号、出場カテゴリーの番号をしっかりと記入して下さい。
出場料金も速やかに提出して下さい。
メールの送り先
bushu0925@gmail.com
冬季キューポラ杯のお知らせです!
出場希望者は申し込み用紙を自宅で印刷し記入して提出、
或いは申し込み要項に従って黒岩支部長迄メールして下さい。
その際必ずカテゴリーの番号を記入して下さい。
〆切間近にならず余裕を持って申し込みをお願い致します。
*出場申し込み締め切り
11月17日(木)
(期日が過ぎてからの申し込みは受付しませんのでご注意下さい)
第24回埼玉キューポラ杯空手道選手権大会募集要項/参加申込書
大会開催におけるコロナ感染対策及び注意事項
何か分からない事が有りましたら申し出下さい。
送り先
bushu0925@gmail.com
極真館 秋季全日本大会のお知らせ
▼大会概要
主 催:極真空手道連盟 極真館 総本部
共 催:一般財団法人 極真奨学会
日 時:令和4年10月9日(日)
時 間:9:00受付開始(各コート)10:00開会式
参加費:各申込書記載の通り
資 格:2022年度スポーツ安全保険に加入済みであること。
所属する道場の先生の許可があること。
場 所:岩槻文化公園体育館
住 所 … 〒339-0041 さいたま市岩槻区大字村国229番地
電話番号 … 048-798-8411
▼体育館ホームページ
https://www.city.saitama.jp/004/006/003/003/p033552.html
▼注意事項
※ 下足袋は各自でご準備いただき、ゴミは持ち帰りをお願いします。
★感染症予防のために定められた措置を遵守するとともに、主催者の指示にしたがってください。
★当日 37.5℃以上の発熱は棄権とし会場への入場をお断りさせていただきます。
(自宅出発前に必ず検温をお願いします。)
★コロナウィルス感染防止のためアリーナ内は選手とスタッフのみ立入可能とします。
※セコンドにつくことは出来ません。
※小学1年生以下の選手のみ選手1人につき1名付き添いを可能とします。
▼参加締切日
保護者データ送信締切:9月3日(土)
支部長データ送信締切:9月5日(月)
参加料締切:9月7日(水)
選手エントリーファイル及びクラス番号表
https://docs.google.com/spreadsheets/u/0/d/1fcTIcSBPOPpXxE3XjTgqbtJznrVJYBVq/htmlview
▼体調管理チェックシートチェックシートは印刷してお使い下さい。
https://drive.google.com/file/d/1sOyl_rzdLD2h3mGmYiIjZwlmfIjwxp_m/view?usp=sharing
※※今大会はコロナウイルス感染防止の観点より選手の皆様、
スタッフの皆様に大会1週間前から以下のチェックシートへ検温記録、
当日選手受付時に提出をお願いいたします。※※
【体育館への提出が義務となっております】
参加申し込みです。
https://drive.google.com/drive/mobile/folders/1J1E_hxn-IuzyaLzTPbg29JCdfgUMSx-y?usp=sharing
第3回東日本空手道選手権大会のお知らせ
第17回極真館埼玉県空手道選手権大会
※今大会はコロナウイルス感染防止の観点より選手の皆様、スタッフの皆様に
大会1週間前から以下のチェックシートへ検温記録、当日選手受付時に提出をお願いいたします。
お手数ですがご自宅で印刷して検温記録をつけて下さい。
▼参加申込書フォーム
https://forms.gle/DocWqwfMsRXAjuR96
上記から大会申し込みが出来ます。
案内に従って打ち込んでください。
*申し込みフォーム打ち込みを間違えてしまったりして修正分からない場合は
此方で修正出来ますので間違えてもそのまま続けて下さい。
何か不明な点はお知らせください。
参加締切日
保護者データ送信締切:6月27日(月)
支部内参加料提出締切:6月30日(木)
*期限厳守でお願い致します。
総本部交流試合のカテゴリーです。
申し込みは申し込み内容を黒岩にラインして下さい。
今回貼り付けたフォームは支部単位で打ち込みますのでフォームからは申し込みしないで下さい。
2021年セミナー・総本部交流試合
尚、参加申し込みは現地で支払いでも可能なので当日会場にてお支払い下さい。
交流試合ですのでキャンセル料はかからないそうです。
試合は初級、上級で分かれています。
初級(無級〜5級)
上級(4級以上)となります。
大会参加希望者は申し込み事項、会員番号をラインにて打ち込み黒岩支部長迄ラインにてお知らせください。
申し込み事項にセミナーのみ、セミナー交流試合有りますので参加希望を記入忘れないで下さい。