2023年のトピックス
2023年12月9日、10日
塩川杯日本古武道大会が福島県玉川文化体育館にて開催されました。
居合道三段の部では優勝と塩川杯のカップを預かり杖道二段の部で準優勝しました。
岡崎宗家並びに師範、先生方にはお世話になりありがとうございました。
特に、普段ご指導頂いている石島師範にはこの場をお借りして御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
2023年12月23日本庄道場にて
冬季審査会が実施されました。
今回は9名が受審し
鶴田桜妃が黒帯目指して10人組手に挑戦し無事合格、
鶴田陽太が型再審査に望み合格となりました。
他の受審者も合格しました。おめでとうございます。
それぞれの方が審査会で感じり、
思った事が次に活かせられますように願っております。
2024年1月8日 極真館総本部にて鏡開き!
皆さん明けましておめでとう御座います。
今年も宜しくお願い申し上げます。
2023年1月8日 極真館総本部にて鏡開きに参加して来ました。
今回は栗原初段も参加しましたが黒帯になって初の鏡開き参加は新鮮だったと思います。
盧山会長、岡崎館長、小山師範の元でとても清々しい気持ちで稽古出来ました。
基本稽古、盧山会長指名による演武等が行われました。
その後、新年会となり参加した皆さんと楽しい時間を過ごす事が出来ました。
盧山会長はじめ関係者の皆さんお世話になりありがとうございました。
2023年9月9日
武州北支部秋季審査会が実施されました。
今回は21名の生徒が新しい帯を目指して審査に臨みました。
特に、本庄道場の赤上心音が1級を受審して
見事合格しました。特に今回は補強は厳しく
行いましたが見事しっかりと全部こなしたのは素晴らしかったです。
さすが型、組手のユース代表選手だけあります。
新しく進級した帯でも実力をつけて稽古に精進して下さい。
2023年8月27日東日本大会が
福島県石川町にて開催されました。
武州北支部からは6名の選手が出場しました。
東日本大会と同時に新人戦も行われ
沢山の選手が参加していました。
やはり、レベルに合わせて経験や実績を作って行く事は
自己の成長に繋がりますので来年は支部内でも
更に多くの出場者が出る様にしたいものです。
そして、優勝、入賞したお二人はおめでとうございます。
更なる高みを目指して精進して行きましょう!
最後に盧山会長、岡崎館長はじめ大会関係者の皆様
お世話になりありがとうございました。
2023年 7月29〜31日迄 3年ぶりに
総本部の夏合宿が行われました。
会場は栃木県[大金温泉]埼玉よりは少しは涼しいのを願ってましたが、
やはり暑かったです、、笑
今回武州北支部からは16名が参加してくれました。合宿と言うのは空手の稽古は勿論ですが、
団体での行動を學ぶにはとても良い機会だと思います。
今の子供達はなんでも親が手を出し、口を出し、中々自分で自分の事をやる!
というのが極端に少ないと思います。
団体行動として、整列が遅い子は、歩くのも遅い、
同じ一列で歩いていても少しすると距離が出来てしまいます。
そして、風呂に入るのも一番遅く、出るのも遅い、
そして、バイキングで食事をとるのも一番遅く、皆が待ってる、そして、食べるのがやはり遅い、
でも、寝るのは一番早い、笑
遅いのがダメという事でなく、この様な経験をしてないので分からないのだと思います。
遅いのは誰だ!という犯人探しでは無く、誰しもありうる事だという事です。
この様な経験や体験をする事が合宿の最大のメリットでは無いでしょうか?
何時もは、親に任せっきり、親が手を掛けていたら自立は中々難しいでしょう!
勉強ばかり出来てもこの様な事が自分で出来て
高学年になれば低学年の面倒を見て上げる事がとても大切な事です。
中学生の生徒と手を繋いで歩いている姿、
男女共に雑魚寝でなんとも微笑ましく感じました。
合宿に参加しなければ絶対に學べない事が沢山ありました。
合宿の様子等は栗原初段がレポートに纏めて有りますのでご覧下さい。
黒帯として参加した栗原も良く気が利き皆を引率してくれました。
流石は黒帯だと思いました。
最後に合宿に参加させてくれました親御さんに感謝の気持ちを伝えたいと思います。
ありがとうございました。
最後に、私の還暦のお祝いをサプライズでして下さいました。
盧山会長はじめ総本部職員、関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。
これからも陰ながら極真館を支えて発展する様努めて行きたいと思います。
押忍!
俳優、五代塾塾長の五代高之さんの特別セミナー終了後
全日本大会入賞者及び一般部の栗原君の初段お祝い会を実施しました。
五代塾長は[空手を通して感動を伝える]
空手においても如何に型を通して、人々に感動を与えられるかが大切である。
技が決まっても心が無ければロボットと同じ
逆に熱い心があっても鍛え抜かれた身体と技が無ければ空回り。
心技体が揃い、尚且つ精神の集中がなされ、
普段の自分以上のゾーンに入った時、
人々を感動させる最高の演舞が出来るのです。
今回もとても勉強になるセミナーとなりました。
五代塾長本当にありがとうございました。
そして、2023全日本大会入賞者の皆さん、
栗原君おめでとうございました!
更なる皆さんのご活躍を期待しております。
*2023年 全日本大会入賞者及び一般部栗原のお祝い会の様子。
2023年極真館夏季キューポラ杯が開催されました。
毎年の事ですが暑い中選手の皆さんお疲れ様でした!
優勝、入賞された皆さんには心よりお祝い申し上げます。おめでとうございました。
特に本庄道場の塩田渚月選手は初めての組手試合で果敢に攻撃して見事優者!
又、同じく本庄道場の卜部翠斗選手は初試合で型で3位となりました。
又、壮年の部で栗原選手、田中選手がそれぞれ3位に入賞しました。
成果に繋がり大変嬉しく思います。
これからも更に上を目指して精進して行きましょう!
そして、結果に繋がらなかった皆さんも負けた悔しさを日々の稽古で埋めて行く作業が大事かと思います。
最後に盧山会長はじめ大会関係者の皆さんお世話になりました。
ありがとうございました。
2023年6月17日武州北支部夏季審査会が実施されました。
今回は10名の生徒が新しい帯を目指して審査に臨みました。
その中でも、高校生の滝山煌太が初段審査前の型の審査に臨みました。
本審査に向けて精進してください。
審査を通じて注意された事、まだまだ未熟な部分を埋めて行く作業が大切かと思います。
更に稽古して高めて行きましょう!
東日本空手道選手権大会のお知らせ
第4回東日本大会案内
第4回東日本大会募集要項
東日本及び新人戦申込書
2023年全日本大会終了後 5月1、2日と国際指導者セミナーが、
戸田スポーツセンターの武道場で行われました。
私は、技術委員として1日にお手伝いしました。
1日目は盧山会長、湖山国際本部長、石島師範による指導でした。
印象に残ったのは、私が動作を直したりすると
きちんとお礼やお辞儀をしてくれるのがとてもビックリしました。
道場稽古の時は生徒に注意してもそのままスルーの生徒が殆どなので、、笑
改めて生徒にも指導していかなければと思いました。
そして、基本の大切さを実感しました。
盧山会長はじめ関係者の皆さんお世話になりありがとうございました。
2023年全日本大会が戸田スポーツセンターにて開催されました。
今回はコロナも落ち着いてきた為か世界20ヵ国から海外の選手が出場し
会場は世界大会のようでした。
武州北支部からは14名の選手が出場しました。
(2名は都合で不参加)
私も初めて型のルール説明の大役を任され緊張感を持って二日間やらせて頂きました。
とても良い経験となりました。
会場は応援もありとても良い雰囲気でした。
武州北支部からは型が4名、組手2名が優勝、
入賞してくれました。
心よりお祝い申し上げます。
更なる活躍を期待しております。
最後に盧山会長、岡崎館長ならびに大会関係者の皆さんお世話になりました。
ありがとうございました。
2023年3月25日(土) 春季審査会が実施されました。
今回は一般部の栗原信義(深谷道場)が昨年の型審査に合格して今回10人組手に挑戦しました。
又、今回の審査を受審された皆さんは先輩の10人組手を見る事が出来たのでそれぞれ感じた事があるかと思います。
いつかは自分も同じ舞台の10人組手にチャレンジ出来る日が来るかもしれません!
そんな思いをこめながら今後の稽古に活かしてくれたなら嬉しく思います。
又、お手伝い、応援に来てくれた皆さんにも御礼申し上げます。
ありがとうございました。
2023年3月29日(水)深谷道場の田貝颯将4級(小学3年)が
深谷市スポーツ栄誉賞表彰式に出席して来ました。
小学生で出席したのは田貝君だけだったそうです。
スピーチもありお母様からビデオを送って頂いたのを拝見しましたがとてもハキハキと言い、
全日本大会で入賞出来たのは指導してくれた先生、先輩、
応援してくれた親御さんのお陰ですと挨拶しておりました。
武道空手とは、勝つ事にこだわりながらも常に周りに感謝の気持ちを忘れずに!
と言う事を言葉で表してくれました。
私も大変嬉しく思います。
この4月に開催される全日本大会でも活躍を楽しみにしております。
2023年3月〜5月迄新規会員募集中!
日本伝統の武道である空手を習って見ませんか?
園児からシニア迄ご自身のペースで稽古に励んでおります。
◆この春空手を學んでみましょう!
◆見学、体験稽古出来ます!
◆期間中入門しますと空手着無料!入会金無料!極真館拳サポーター無料!
◆問い合わせ 048-536-8433(黒岩迄)ホームページ見ましたとお伝えください。
◆道場生紹介の場合は道場生にスネサポータープレゼントします!
2023年 若竹幼稚園空手クラブの公開日が行われました。
今期の空手クラブの成果は姿勢が正しくなった事だと思います。
クラブに参加してくれた皆さん大変お疲れ様でした。
小学生になっても充実した日々をお過ごし下さい。
2023年 新年会が行われました。
自分が叶える事!
*空手の目標!
*学校の目標!
*毎日出来る家のお手伝い!
上記を色紙に書いて家に貼って叶えられる様皆さんの前で発表しました。
自分の夢に向かって精進しましょう!
私の今年の目標は日本古武道大会参段居合の部で優勝し
塩川杯を寶祥会熊谷支部に持って来る事です。
皆さんと同じく私も頑張り精進します!
2023年 千本突きの様子です!
参加してくれた皆さんお疲れ様でした。